チャットレディは、短時間で高収入が期待できるお仕事であることから、今副業として始める人も多い人気の職業です。
ノルマやシフトも関係ないので、自分の都合に合わせて働きやすいメリットもあります。
しかし、そんな人気で働きやすいとされているチャトレでも、実際には辞めていく人は一定数いるのが現状です。
辞めてしまう理由にはどのようなものが挙げられるのでしょうか?
この記事では、辞めてしまう理由から事務所を辞める際に注意してほしいポイント、辞め方までをまとめてご紹介していきます。
これからチャトレを始めようと検討している方は、辞めてしまう理由を元にどうやったら続けられるのかを考えてみましょう。
チャットレディを辞める理由ランキング
チャットレディは人気の高い仕事ではあるものの、辞めてしまう人も多いのが現状です。
ここからは、なぜ辞めてしまうのか、辞めてしまう理由のTOP3をご紹介していきましょう。
待機時間が長くて想像していたよりも稼げなかった
チャットレディを始めようと思っている人の多くは、短時間でより多く稼ぎたいと考えているのではないでしょうか?
しかし、チャットのお仕事には待機時間があり、その待機時間中は報酬が一切発生しないことから稼げないと感じられてしまいます。
チャットレディは初めから男性が付いているわけでないので、少なからずログインしてからの待機時間は必ずあります。
最初から待機時間なく稼げる人はいません。
ただし、待機時間が長すぎるとどうしてもやる気もなくなってしまいますし、稼げないのも事実なので、想像しているよりも稼げなかったと辞めていく女性も多くなります。
もし、待機時間が長くて思っていたよりも稼げなかったという理由で辞めようと考えているのであれば、辞める前に一度プロフィールを見直してみたり、営業メールをしてみたりするなど、できることをやってみてはいかがでしょうか?
チャットレディは接客業でもあるので、男性に魅力的だと思ってもらえるように見せることで待機時間を少なくできる可能性が高まります。
メンタル的にきつくなった
チャットレディは稼げるお仕事ではありますが、メンタル的にきつくなって辞めてしまう人は多くなっています。
ライブチャットでは、優しい言葉をかけられることもありますが、相手が見えないからと心ない言葉をかけられることもあるでしょう。
また、ノンアダルトを選択していてもアダルトを要求されたり、出会いを求めてきたりすることも少なくありません。
他にも、事務所内の女性同士でのランキング競争などもメンタルが疲れてしまう原因に挙げられます。
身バレした
次の理由として、家族や知り合いにチャットレディが身バレした場合、家族に辞めさせられるケースも少なくありません。
家族や周囲にチャットレディというお仕事の理解をしてもらえていれば問題ありませんが、チャットレディ自体世間一般的に見ればまだまだ良いイメージは付いていないことから、理解してもらうことは非常に難しい側面もあります。
身バレが心配な場合には、在宅は避けて通勤チャットレディとして働くことをおすすめします。
自宅でチャトレをしない分、周りの目も気になりませんし、コスプレや衣装の貸与などもしてくれるのでより身バレしにくくできます。
すぐに辞められる?チャットレディの辞め方
チャットレディを始めたのは良いものの、自分には合わなかったと感じることもあります。
辞める理由は人それぞれにはなりますが、チャットレディは続けるのも辞めるのも自分次第です。
ここからは、チャットレディの辞め方を事務所と契約している場合と個人で契約している場合に分けて解説していきます。
事務所や代理店と契約している場合の辞め方
事務所や代理店と契約している場合には、しっかりと事務所側に辞める意思を伝えるようにしてください。
辞める意思を伝えるのは気まずい気持ちもあると思いますが、伝えずに勝手にバックレてしまうよりもトラブルにはなりませんし、すんなりと辞められることが多いです。
事務所や代理店に辞める意思を伝えると、辞める理由について聞かれるかもしれません。
辞める理由を正直に話す必要はないので、事務所や代理店のスタッフに納得してもらえるような理由を考えておきましょう。
おすすめの辞める理由としては、身バレや転居に関する理由です。
もし、辞める理由が思いつかない場合には参考にしてみてください。
サイトに直接個人で契約している場合の辞め方
直接サイトに個人で契約している場合には、自分で退会手続きを進めていく必要があります。
サイトによって退会方法は異なるので、問い合わせやサイトメニューから退会手続きを進めてみてください。
気を付けてほしいことはサイトを退会した場合、再度チャットレディをやるとしたらもう一度新人からやり直さなければならなくなる点です。
これまで頑張って上げてきた報酬率も一からになってしまうので、辞める前にはしっかりと考えてから辞めるようにしてください。
サイトに自分のデータを残しておいても良い場合であれば、アカウントをそのままにしておいてお休みしてみてはいかがでしょう?
チャットレディを辞める際に注意してほしいこと
上記でも解説した通り、チャットレディを辞めるのは案外簡単です。
ただし、辞める前にはいくつか注意しておいてほしいこともあります。
ここからは、チャットレディを辞める際に注意してほしいことやトラブルにならない対処法をいくつかご紹介していきます。
報酬のチェック
チャットレディを辞める際には、まだもらっていない報酬がないかチェックしておきましょう。
事務所から報酬支払いができる金額のラインは定められており、そのラインを越えないと報酬が得られないことも多いです。
もらえる報酬が残っているのであれば、事務所に直談判してみても良いでしょう。
また、辞めるからという理由で報酬を支払ってもらえないトラブルも少なからずあるので、そういったトラブルに見舞われた際には内容証明を送ってみたり、弁護士などの専門家に相談してみたりしてみてください。
写真や動画を削除してもらう
チャットレディを始める際には、男性に興味を持ってもらえるようなプロフィール写真や動画を撮影します。
写真や動画を基準にして男性が選ぶことから、ノンアダルトであっても多少アダルトな雰囲気の写真や動画を撮ることもあります。
チャットレディを辞める際には、これらの写真や動画はしっかりと削除してもらうようにしてください。
削除してもらい忘れていると辞めてからもデータが残ってしまい、過去にチャットレディをしていたことが周囲にバレてしまう可能性も考えられます。
サイトや事務所が削除してくれる場合もありますが、自分でそれらのデータを削除できるところもあるので削除方法を確認してから辞めるようにしましょう。
損害賠償を請求される
チャットレディを辞める際に案外すんなりと辞められることがほとんどではありますが、中には辞めたら損害賠償を請求すると脅すような事務所も存在します。
損害賠償を請求すると脅され、辞めるに辞められなくなってしまった方もいるようです。
しかし、労働契約において違約金が発生したり、損害賠償を請求したりするものは締結できないようになっており、法的に認められません。
万が一損害賠償を請求すると言って脅してくるようであれば、弁護士に相談してみるのも1つの手段です。
トラブルの少ない事務所に所属したい場合はアリス福岡がおすすめ
今回はチャットレディを辞める理由ランキングから、辞め方、辞める際に気を付けてほしいことまでを併せてご紹介してきました。
チャットレディをこれから始めようと考えているのであれば、トラブルが起こりにくいチャットレディ専門のプロダクションに所属してサポートしてもらった方が良いでしょう。
特にトラブルの少ない事務所へ所属したい場合は、アリス福岡がおすすめです。
アリス福岡は様々なサイトで口コミも多数あり、天神・博多・薬院の3エリアに事務所を構えており、通勤・在宅から働き方を選べます。
困ったことがあっても女性スタッフに相談できますし、確定申告に関する悩みには顧問税理士に対応してもらえます。
また、思っていたよりも稼げないと感じている場合には、男性との接し方や稼ぐ方法なども教えてもらえるのが魅力です。
どの事務所に入ろうか悩んでいるなら、ぜひお気軽にアリス福岡へ登録してくださいね。